このサイトについて

このサイトでは「レッサーくん」と「ヒヨコくん」のおしゃべりをもとに、フレッツ光回線のインターネットサービス「v6プラス(ぶいろくぷらす)」について解説するよ。

ヒヨコくん
ねえねえレッサーくん
レッサーくん
なに?ヒヨコくん

キャラクタープロフィール

このサイトで登場するキャラクターについて紹介するよ。

レッサーくん

IT企業に勤めるともだち想いのレッサーパンダ。インターネットについてはもちろん、電子機器やコンピューターについてもとてもくわしい。

ヒヨコくん

ITとは無縁の企業に今年入社したやんちゃなヒヨコ。人当たりがよくコミュニケーション力には自信があるけど、パソコンのスキルはまだまだひよっこ。ちょっぴり機械オンチ。

ヒヨコくん
パソコンとか詳しいよね?ちょっと相談にのって欲しいことがあるんだけど・・・。
レッサーくん
うん、いいよ。なんだい?
ヒヨコくん
おうちのインターネット回線が最近なんだかすごい不安定なんだ。とくに夜が遅くって・・・。
ヒヨコくん
ファイルのダウンロードに1時間以上かかったり、オンライン対戦ゲームで回線切断がしょっちゅう起きたり・・・。気になって速度測定サイトで調べてみたら、通信速度が1Mbpsもなかったよ・・・。

レッサーくん
うわあ、1Mbps以下とは悲惨だね・・・。回線はフレッツ光かな?
ヒヨコくん
うん、フレッツ光だよ。大学入学の時に契約したから、今年で5年目かな?昔はここまで遅いってこともなかったんだけど・・・。

まめ知識:フレッツ光の回線速度について

フレッツ光の回線速度は最大1Gbps(=1,000Mbps)だよ。ヒヨコ君のおうちでは計測結果が1Mbps以下だったので、最大速度の0.1%にも満たない性能しか出ていないようだ。ヒヨコくん可哀想に・・・。

NTT東日本のホームページ

>通信速度最大概ね1Gbps

フレッツ光ホームページ(NTT東日本)

レッサーくん
夜以外の時間帯も速度は遅い感じなの?
ヒヨコくん
ううん。朝に測り直してみると速度はまあまあマシになってるんだ。
ヒヨコくん
それでね、この現象についてネットでいろいろを調べてみたら、v6プラス?っていうサービスが効果的と分かってさ。

以下の公式サイトのページにもいって調べてみたんだけど・・・

v6プラスのサービスイメージ(公式ホームページより引用)

v6プラスは、NTT東西の次世代ネットワーク(NGN)を利用するISP事業者がIPv6及びIPv4の設備を持たずにインターネット接続サービスをお客さま(エンドユーザ)にご提供いただくためのサービスです。

本サービスは、「IPoE方式」によるIPv6インターネット接続とIPv6ネットワーク上で実現するIPv4インターネット接続のデュアルスタックのローミングサービスです。

ヒヨコくん
v6プラスの公式サイトの説明は難しい用語がいっぱいでなんだかよく分からなくなっちゃって。レッサーくんはv6プラスって詳しい?
レッサーくん
おぉ、よく調べたね。えらいえらい。自分でいろいろ調べて解決しようとするヒヨコくんの姿勢はとてもいいと思うな。
レッサーくん
それでね、v6プラスだけど。僕も使ってるし詳しいよ。

さっきの話を聞いた限りだと、ヒヨコ君の問題は僕もv6プラスで解決できると思うな。きっと今より劇的に安定した速度になると思う

ヒヨコくん
ほんとう?!あんまりインターネットの難しいこととかよく分からないんだけど、僕にもv6プラスって使えそうかな?
レッサーくん
v6プラスは誰でもかんたんに使えるよ。v6プラスは多くのプロバイダで無料で利用できるからぜひ使ったほうが良いと思うな。ちゃんと分かるようにがんばって教えるから、怖がらずに一緒にチャレンジしてみよう!

ヒヨコくん、v6プラスにチャレンジ

こうしてレッサーくんを先生にしてヒヨコくんのv6プラスのお勉強が始まりました。

ちょっと長いですが、よろしければブックマークしてヒヨコくんのお勉強にお付き合いください。

なんで最近のネット回線は不安定(低速)なの?

レッサーくん
v6プラスのサービスについて説明する前に、なんで最近のネット回線は不安定(低速)なのかヒヨコくんは知ってる?
ヒヨコくん
ネットが遅い理由?う~~ん・・・。最初はパソコンとかルーター?とかいうおうちにある機械の性能が悪いせいなんじゃないかと思ってた。
ヒヨコくん
けどv6プラスについていろいろ調べてみたら、「混雑」ってキーワードをよく目にするよ。
レッサーくん
おっ。ちゃんと調べてるね。正解だよ。ヒヨコくんに調べてもらったとおり最近のネット回線が不安定(低速)なのは、ここ数年間でネット利用者が急増したことによる混雑が原因なんだ。

【まめ知識】日本のインターネット通信量は急増している。

Youtubeなどの動画配信サービスに代表される大容量コンテンツが普及した背景もあり、日本のインターネット通信量(トラフィック)は急増しているよ。総務省調べ(2017)によると、2010年の頃と比較して700%以上も通信量が増えているんだ。通信料は別名「トラフィック」ともいうんだけど、増えすぎるとトラフィックの名前の通り混雑(渋滞)が発生してしまうんだ・・・。

我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計結果(総務省資料より引用)

ヒヨコくん
混雑が原因なんだね。フレッツ光の回線が混雑しているってこと?
レッサーくん
ううん。フレッツ光の「回線」は混雑していないよ。混雑しているのは「プロバイダ」なんだ。
ヒヨコくん
プロバイダ・・・?あれ、フレッツ光とプロバイダって何が違うんだっけ?よく分かってないかも。
レッサーくん
そうだね・・・例えるならフレッツ光は水道管、それに対してプロバイダは水道の元栓といえるかな。いくら立派な水道管が整備されていても、水道の元栓をひねらないと家庭では水を使えないよね?
ヒヨコくん
うん。昔ひとり暮らしを始めたとき水道局さんと契約して、バルブを開けてもらった記憶がある。
レッサーくん
それと同じように、フレッツ光の「回線」という水道管に対して、インターネット上のデータを自宅にとどける元栓を開いてくれるのがプロバイダなんだ。フレッツ光回線の契約だけではインターネットを湯水のように使うことはできないんだよ。

プロバイダのイメージ(水道)

まめ知識:プロバイダとは?

フレッツ光回線をインターネットと接続してくれる業者のことをプロバイダというよ。

もし自宅でインターネットを使いたいと思った場合、一般的にはNTTとプロバイダの2社とそれぞれ契約をする必要があるんだ。フレッツ光回線はただのデータの伝送路にすぎないので、NTTとの契約だけではインターネット上のデータにアクセスできないことに注意しよう。

有名な大手プロバイダには、BIGLOBE、@nifty、OCN、So-netなどがあるよ。

ヒヨコくん
ふうん、インターネットに繋がる元栓がプロバイダかあ・・・。分かったような、分からないような。
ヒヨコくん
まあいいや。話をもとに戻すけど、そのプロバイダが混雑するってどういうこと?
レッサーくん
さっきの水道の例をまた使うよ。お風呂場でシャワー浴びてるときに、キッチン側でお湯を使われてシャワーの水圧が急に落ちたことが無い?
ヒヨコくん
ある!よく実家のお母さんにやられてた。
レッサーくん
あれはね、水道の元栓や給湯器で流せる水の量に限界があるにもかかわらず、各蛇口からその上限を超える量のお湯をいっせいに要求しているから起こることなんだ。
レッサーくん
これと同じようなことがインターネットのデータ通信の世界でも起きているんだよ。というのも、プロバイダの加入者達から一度に要求されるデータ転送量が多くなるとプロバイダが一度に転送可能な量を超えてしまうから、ネットが不安定になったり低速になったりするんだ
ヒヨコくん
なるほどー。ネットが遅くなった時はお母さんを思い出すことになりそうだ。
レッサーくん
たまには顔を見せようね。

ネットが遅い原因を解消するには?

ヒヨコくん
プロバイダが原因でネットが不安定になることは分かったよ。でもなんていうか、プロバイダが水道の元栓にあたる設備を強化してくれればいいのにね。
レッサーくん
そう思うよね。けどその元栓にあたる設備、これはPOI(網終端装置)っていうんだけど、POIの強化をプロバイダ側で実施することは難しいんだ。この理由についてはフクザツな事情があるから、別の機会に改めて話そうか。

まめ知識:プロバイダの設備強化は難しい

プロバイダのインターネットの元栓設備であるPOI(網終端装置)は、ネット利用者で集中・混雑していても設備強化をすることが難しいという背景があるんだ。

ヒヨコくん
うん。じゃあまた別の機会に教えて。(※後日コラムにて)
ヒヨコくん
あっ、そしたら加入者がまだ少なくて、そのPOIだっけ?が空いているプロバイダに乗り換えちゃうっていうのはどう?
レッサーくん
いいアイデアだね。知名度の高い大手のプロバイダからマイナーなプロバイダに乗り換えることで、混雑を避けようとする考え方は昔からあるよ。けど最近は大手プロバイダとの契約でも混雑を回避できる方法ができたんだ。それが・・・
ヒヨコくん
v6プラスだね?
レッサーくん
その通り!察しが良いね。
ヒヨコくん
ふふん!

v6プラスとはどんなサービス?

v6プラス(ぶいろくぷらす)とは?

v6プラス(ぶいろくぷらす)は、日本ネットワークイネイブラー株式会社が提供しているインターネットサービスだよ。通信速度が安定して速くなる仕組みをここでは説明するよ。

レッサーくん
v6プラス(ぶいろくぷらす)は、日本ネットワークイネイブラー株式会社が提供しているインターネットサービスだよ。以下、同社はJPNEって呼ぶことにするね。
ヒヨコくん
そのJPNEって何をしている会社なの?
レッサーくん
JPNEはね、さっき話に出たNTTやプロバイダとは違う、第三の通信事業者だよ。「VNE」と呼ばれる事業をしているんだ。
ヒヨコくん
第三の・・・通信事業者?なんか第三っていうとビールみたいだね。ぼくはマズくて好きじゃないなあ、第三のビールは。
レッサーくん
僕もそれには完全に同意するけど、VNEはそんな感じの「第三」では無いんだ。とりあえずここではプロバイダとはまったく別の通信設備を持つ業者がVNE、ぐらいに覚えておけば大丈夫だよ。
レッサーくん
さて、下にv6プラスのサービスを提供するJPNEの役割(v6プラスのサービス内容)について引用してみたからちょっと一緒に読んでみようか。

JPNEの役割(公式ホームページより引用)

jpneのサイト

当社はVirtual Network Enabler(VNE)としてISP事業者様のネットワーク設備構築・運用をお手伝いさせていただきます。
主な役割は以下3つとなります。

①NTT東西NGN接続設備(網終端装置、網集約装置、POI)
②ISPネットワーク
③国内外インターネット接続(トランジット・ピア)

※「ISP」→プロバイダのことです。

ヒヨコくん
ん・・・?POIってどっかで見たことある英単語だ。
レッサーくん
うん。上の目次「なんで最近のネット回線は不安定(低速)なの?」に出てきた単語だね。
ヒヨコくん
そうだった!・・・あれ?POIってネット利用者で混雑しやすくて、設備強化も簡単には出来ないって言ってた部分だよね?「構築・運用のお手伝い」ってどういうこと?
レッサーくん
良いツッコミだね。この公式サイトでは「構築・運用のお手伝い」って書いてあるけど、実態としては「VNEが運営する通信設備を使わせてあげます」ってことなんだ。
レッサーくん
ようは、「ネット利用者で混雑しているプロバイダさんのPOIの負荷を、こちらの設備で肩代わりしてあげますよ!」って感じかな。
ヒヨコくん
へぇ、いい会社だね!
レッサーくん
そうだね。プロバイダにとっても自社のPOIの混雑を減らせることはいいことだよね。
ヒヨコくん
あれ、でもさ。プロバイダの負荷を片っ端からJPNEが肩代わりしてたら、今度はJPNEの設備が将来的に混雑しちゃうんじゃないの?
レッサーくん
さらに鋭いツッコミだね。ただ、JPNE側の混雑については心配無用だよ。
レッサーくん
JPNEのようなVNE事業者が持つ通信設備は、各社プロバイダのPOIとは違って設備強化をしやすいという特性があるんだ。だから実際に利用者が増えたとしても、混雑が発生する前に設備強化を行うことが出来るんだよ。
ヒヨコくん
おお!VNEの通信設備は強化がしやすいんだ!それなら利用者が増えても安心だね!

v6プラスのメリット|評判と評価は?

レッサーくん
ここからは僕たちエンドユーザー視点でのお話をするよ。僕たちエンドユーザーにとってv6プラスのメリットってなんだと思う?
ヒヨコくん
えっ?ネットの通信速度を夜でも安定にしたり高速にしたりすることじゃないの?
レッサーくん
それが一番大きなメリットであることには間違いないんだけど、v6プラスには他にも大きなメリットがあるんだよ。v6プラスのメリットについて整理してみるね。

【まめ知識】v6プラスのメリットは?

v6プラスには以下のような様々なメリットがあるよ。

  • 夜間でも通信速度が安定する
  • 設定がふつうの接続よりカンタン
  • 帯域制限(速度制限)がない

夜間でも通信速度が安定する

レッサーくん
たくさんのネット利用者で混み合う時間帯、つまり夜間でも通信速度が安定する、これはヒヨコくんがさっき言ってくれたv6プラスの第一のメリットだね。
ヒヨコくん
プロバイダの設備で発生している混雑を別会社の設備を経由することで回避できるからだよね?
レッサーくん
そのとおり、だんだん分かってきたね。

v6プラスでどれぐらい速くなる?

ヒヨコくん
でも実際、v6プラスを使う前と後とでどれくらい通信速度が違うものなの?
レッサーくん
住んでいる建物やエリアによって混雑のレベルが人それぞれちがうから一概には言えないんだけど、ぼくの家の場合だとv6プラス接続を使うまえとあととで0.65Mbps→540Mbpsの違いが出たよ。

ヒヨコくん
えっと、つまり・・・速度が何倍になったの?
レッサーくん
だいたい830倍だね。
ヒヨコくん
830倍?!
レッサーくん
まあ、ぼくの家はもとの値が極端に低すぎたからね・・・。でもv6プラスを利用すればほとんどの人は50Mbps前後は出ると思うよ。
ヒヨコくん
50Mbpsあればネットは十分なものなの?
レッサーくん
おつりが返ってくるぐらい十分だよ。Youtubeやニコニコ動画のようなストリーミング系動画サイトは50Mbpsあればストレス無く快適に見れるよ。
ヒヨコくん
なるほど・・・。あっ、じゃあオンライン対戦ゲームをプレイするには通信速度がどれくらい必要?最近任天堂Switchでスプラトーン2を始めたんだ。
レッサーくん
オンライン対戦ゲームでは通信のタイムラグ指標、いわゆるping値が重要になってくるんだけど、通信速度が50Mbpsも出ていればタイムラグの問題はまず出てこないし、十分快適なプレイが出来ると思うよ。タイムラグの問題もそもそも混雑が原因だからね。
ヒヨコくん
通信の速度もタイムラグもv6プラスで安定するんだね!

設定がふつうの接続よりカンタン

レッサーくん
v6プラス接続はね、ふつうの接続より設定が簡単なんだよ。
ヒヨコくん
ふつうの接続ってなに?
レッサーくん
ふつうの接続っていうのは、PPPoEのことさ。
ヒヨコくん
ぴぴぴーおーいー・・・?ごめん、よく分からないや。小島よしおさんやピコ太郎さんがそんなこと言っていたような・・・。
レッサーくん
それはオッパッピーだね・・・。
レッサーくん
ふつうの接続であるPPPoEは、プロバイダと契約したときにもらえるIDとパスワードをルーターに設定して、インターネットを使えるようにする接続のことを言うよ。

【まめ知識】ふつうの接続、PPPoE接続とは?

契約するプロバイダから払い出されたIDやパスワードを自宅のルーターに設定してインターネットに接続することだよ。

ルーターにIDやパスワードを自分で設定した覚えがない人は、既にパスワードを設定済みのルーターをプロバイダからレンタル利用していることがほとんどかな。

レッサーくん
こんな会員証の紙をプロバイダから貰ったことない?

プロバイダ会員証OCNホームページより引用)

ヒヨコくん
あるある!家にあるよ!
レッサーくん
こんな感じの紙に書いてある認証IDと認証パスワードをルーターに設定しないと、ふつうの接続ではインターネットには繋がらないんだよ。

ヒヨコくん
・・・英数字の羅列で頭痛くなってきた。できればこんな設定やりたくないなあ。
レッサーくん
そうだよね。ところがv6プラスだと、こういうルーターへの複雑なIDやパスワードの入力が不要になって接続がカンタンになるんだ

【まめ知識】v6プラスはルーターへの複雑なIDやパスワードの入力が不要

v6プラスを利用すると、ルーターへの複雑なIDやパスワードの入力がいらなくなるよ。というのも、インターネットの接続に必要な情報を含んだソフトウェアが回線側から勝手にルーター機器に流れ込んでくるからなんだ。だから機械が苦手な人ほどこのv6プラスのメリットは大きいと思うよ。

ヒヨコくん
インターネットの認証設定ってよくわかんなくてニガテだったけど、回線側が勝手にやってくれるんだね!楽ちんだ!

帯域制限(速度制限)がない

レッサーくん
v6プラス接続を使うと、ふつうの接続の時には設定されている帯域制限が撤廃されるんだよ。
ヒヨコくん
帯域制限ってなに?
レッサーくん
帯域制限(たいいきせいげん)っていうのは、理論上はもっと速い速度が出せるにも関わらず、回線側で通信速度を一定以下に抑える規制のことだよ。
ヒヨコくん
??どうしてそんなことをするの?
レッサーくん
ネット利用者に公平にネットを使ってもらうための回線側の措置だよ。例えばある一人の利用者が大量のデータを回線上に流しちゃうと、たったひとりしか使っていないのにプロバイダのPOIが混雑して他の利用者の通信速度が遅くなっちゃうよね。
レッサーくん
だからふつうの接続(PPPoE接続)では利用者一人あたりに対し100Mbps~200Mbpsの速度上限が設けられていることが多いんだけど、v6プラス接続では通信設備の強さを背景にしてこの上限が撤廃されるんだ。これによりフレッツ光の最大通信速度である1Gbpsで通信できるようになるんだよ。

【まめ知識】v6プラスは200Mbpsの帯域制限が撤廃される

フレッツ光回線ではPPPoEという従来型のふつうの接続を使うと多くの場合100Mbps~200Mbpsの帯域制限が設けられるんだけど、v6プラス接続に切り替えるとこの帯域制限が撤廃されるよ。帯域制限が撤廃されるとフレッツ光回線の性能を目いっぱい活かしたインターネット通信をすることができるようになるんだ。

v6プラスのデメリット&注意点

ヒヨコくん
v6プラスのデメリットって何かあるの?
レッサーくん
一応あるにはあるけど、どれもヒヨコくんにはあんまり関係のないデメリットかもしれないなあ・・・。
ヒヨコくん
例えばどんなデメリットがあるの?
レッサーくん
じゃあいくつかヒヨコくんに質問をするよ。050番号の固定電話って持ってる?
ヒヨコくん
050番号っていわゆるIP電話だよね?IP電話は持ってないし、今後も必要ないかなあ。携帯電話で十分だし。
レッサーくん
だよね。じゃあ、Play Station 4でオンラインゲームをプレイしたりする?
ヒヨコくん
プレステ4はやらないなあ。あっ、任天堂Switchでスプラトゥーン2はやってるよ。
レッサーくん
じゃあ最後に。自宅にサーバーをたてて外出先からアクセスしたり、インターネットに外部公開したりしてる?
ヒヨコくん
やだなあ、僕にそんな高度なスキルがあるわけないじゃないか。
レッサーくん
ふう・・・じゃあヒヨコくんにv6プラスのデメリットは一切無いと言っていいだろうね。

【まめ知識】v6プラスのデメリット

v6プラスには以下のデメリットがあるよ。

  • 固定IPが利用不可
  • 特定の通信プロトコルが利用不可
  • 特定の通信ポートが利用不可

具体的には、レッサーくんが言ってくれたとおり以下の様なことができなくなるんだ。

  • 自宅サーバーを立ててインターネットに外部公開できなくなる
  • 自宅のパソコンやデータに対して外出先からリモートアクセスできなくなる
  • 防犯用のWebカメラをパソコンに接続して外出先から視聴できなくなる
  • 050系の電話番号が付与されたIP電話機を利用できなくなる
  • Play Station 4の一部のオンライン対戦ゲームがプレイできなくなる
ヒヨコくん
じゃあぼくの場合はv6プラスはデメリットなくって、メリットしかないってこと?
レッサーくん
そういうことになるね。
レッサーくん
ちなみに050番号ではない市外局番の固定電話は問題なく設置できるし、Play Station 4のオンライン対戦ゲームもごく一部のタイトルだけv6プラス非対応だからデメリットは本当に限定的だね。
ヒヨコくん
なーんだ、安心した!

v6プラスに対応しているプロバイダってどんなのところがあるの?

ヒヨコくん
​だんだんv6プラスについてわかってきたよ!早く使ってみたいなあ。v6プラスを使うためにはどうすればいいの?
レッサーくん
v6プラスはJPNEと提携しているv6プラス対応のプロバイダと契約していれば、すぐにでも使うことができるよ。地方(ローカル)のプロバイダを除くと、数は限られるかな?

【まめ知識】v6プラスに対応したプロバイダは?

2018年現在で言うと、GMO、@nifty、DMM、ビッグローブ(※現IPv6オプション)がメジャーなプロバイダだよ。v6プラス対応のプロバイダについては別のページに詳しくまとめたからこちらのページを見てね。

ヒヨコくん
レッサーくんのおすすめのプロバイダはどこなの?
レッサーくん
全部。
ヒヨコくん
えっ。
レッサーくん
全部。
ヒヨコくん
ちょっ、乱暴すぎない?
レッサーくん
いや、正直に言うとね、v6プラス接続はどのプロバイダであろうとぜんぶJPNEが構築・運営している通信設備を通ることになるから、v6プラス接続の通信品質はどのプロバイダであろうと変わらないんだ。
レッサーくん
だから自分の使っているスマートフォンとのセット割とかを考慮しながら選ぶのがいいと思うよ
ヒヨコくん
なるほど・・・。自分の使っているスマートフォンとのセット割ね。じゃあドコモのスマホの人はどこがおすすめ?
レッサーくん
ドコモのスマートフォンを使っているならGMOがいいかな?ドコモのスマートフォンとのセット割があって、かつv6プラス対応のルーターが無料レンタルできるメリットがあるよ。v6プラスに対応する市販ルーターは自分で揃えようとしても安くて5,000円〜6,000円はするから、初期費用の節約になると思う。

GMO


ヒヨコくん
じゃあauのスマートフォンを使っている人は?
レッサーくん
auのスマートフォンを使っているなら@niftyかな?@niftyはauスマートフォンとのセット割があるよ。プロバイダとしても超老舗で実績が多い大手だよ。

@nifty

 

ヒヨコくん
ソフトバンクのスマートフォンを使っている人は?
レッサーくん
ソフトバンクのスマートフォンを使っている場合はSoftbank光かな?Softbank光はJPNEの「v6プラス」じゃないんだけど、v6プラスの類似サービス「IPv6 高速ハイブリッド」を使っているんだ。ここで話すとちょっと長くなっちゃうから別の機会に改めて話すね。(※後日コラムにて)

Softbank



【まめ知識】v6プラスには類似サービス(IPv6 IPoE)がある

ちょっとだけむずかしい話になるけど、JPNEが運営するv6プラスは「IPv6 IPoE +IPv4 over Ipv6」という通信技術を使ったインターネット接続サービスだよ。

このv6プラスの類似サービスとして、JPNEとはまた別の会社であるBBIXという会社が運営している「IPv6 高速ハイブリッド」というサービスがあるんだ。IPv6 高速ハイブリッドはv6プラス同様に混雑しているプロバイダのPOI(網終端装置)を回避するサービス内容だから、夜間でも安定した通信速度を発揮することが出来るんだ。現在Softbank 光にて提供されているよ。

参考サイト: 【v6プラスとは?】遅いネット回線が高速に!対応プロバイダと市販ルーター機器のまとめ - 踊るびあほりっく

投稿日:

Copyright© ゆるっと分かるv6プラス , 2024 All Rights Reserved.